【045】みんな共和国始まりました

2012/03/27 7:39 に Hiroshi Nakayama が投稿   [ 2013/12/25 23:29 に Hiroshi Nakayama さんが更新しました ]
みんな共和国が始まりました。
場所は、南相馬市の北側に位置する鹿島区「さくらホール」
こちらを全館借り切り、3月25日から二週間、春休みの間の子どもたちの屋内遊び場となります。

震災から一年、子どもたちも増えてきましたが、放射能の関係で外遊びができず、
家の中だけにいるとストレスがたまります。
そこで、せめて屋内ででもノビノビ遊べる場をつくりたいという思いで有志が集まって始めました。

-----------------------------------------------
初日の3月25日、

200人ぐらいの子供たちが遊びに来ました。
子どもネバーランドでは小学生たちは段ボールの山で遊んだり、ダンボールでトンネルをつくったり、ロボットをつくったり、
大はりきりでした。

いろんなところで楽しみがいっぱい。
フェアリーキャッスルは小さな子供たちの笑顔に溢れています。


また「じゅうだい国会」では、
高校生たちが、どんな国をつくるか、というそもそもの議論を始めました。


国をつくるのになにが必要か?

・人   土地  資源  法律  国旗  国歌  法律  行政
・笑顔  愛   絆    自然  学校  裁判所  警察
・技術  病院  コンビニ  ディズニーランド  ユニクロ
 などなど

発想が豊かだし、しっかりしています。
「じゅうだい国会」の二週間の会期の最後がどうなるか楽しみです。



-------------------------------------------
また、おとな大学も開催されます。
いろんなメニューが満載です。
こちらもどんなアウトプットになるか楽しみです。






Comments