【040】南相馬ダイアログ フェスティバル紹介

2012/02/05 21:21 に Hiroshi Nakayama が投稿   [ 2015/09/06 19:28 に更新しました ]
東北コミュニティの未来・志縁プロジェクトが企画運営を支援している「南相馬ダイアログ」が
2月18、19日に、南相馬市民会館「ゆめはっと」を借り切って、
より多くの方が集まって対話できる場+フェスティバルを開催します。

現在企画が進行中ですが、
「南相馬ダイアログ」のホームページから最新情報を転載いたします。

=====================================================================
南相馬ダイアログ フェスティバル
 ~みんなで未来への対話をしよう~


時:2月18日(土)13:00~20:00   
       2月19日(日)10:00~18:00


会場:ゆめはっと(南相馬市民文化会館) 大ホール、多目的ホール、他

 福島県南相馬市原町区本町二丁目28番地の1 (南相馬市役所向かい)

参加費:無料

■プログラム:
・    「楽しむ」「つながる」「育む」「暮らす」「食べる」の
  5つのテーマごとに南相馬の若者たちを中心とした、
  対話プログラム、ワークショップを開催
・    復興に向けて元気になる、ライブプログラム
・    参加ゲストを交えた、シンポジウム、対話プログラム
・    南相馬の現在・過去・未来が見えるプロジェクト展 などなど


  
(↑クリックで拡大します。内容は予告なく変更する場合があります)
-------------------------------------------------------------------------------
◎ 主なプログラム (いろんな催しが同時進行)
  ※ プログラムは変更になることもあります


みんなで考える未来の暮らし、ツリーづくり

 ~未来をだんな暮らし、社会にしたいか、自分たちの思いを
  まとめて、桜の木のかたちにします。
 
≪2月18日(土)≫
 ◆ オープニング 13:30~14:30 
・南相馬スペシャルバンド
  ・MJC (F-1鈴鹿GPで君が代を歌った女子合唱団)
  ・よつば保育園鼓笛隊
 
■ 対話 「2030年のくらし」 14:00~15:30 
 ・パネラー 東北大学石田研究室  須藤祐子助教
         つながろう南相馬    須藤栄治代表
         福島県文化財保護指導委員 二上裕嗣氏
         南相馬の子どもたち
■ 対話「自然食と健康」   16:00~17:30
  ・ゲスト 佐野淳也氏(東北コミュニティの未来・志縁プロジェクト共同代表)
 
 ■ 対話「方言教えて!」   16:00~17:30
  ・ act:  武藤与志則氏
 

■対話「お母さん会議」   18:00~19:30                 
 ・コーディネーター  近藤ヨシユキ氏 (南相馬 よつば保育園副園長)
 
 ◆花育(花ネットワーク札幌)   14:00~

 ◆親子ヨーガ(ヤスミンフレーバー) 15:30~
 
 ◆対話で物語をつくる (柳美里さん) 17:00~

 ◆ 南相馬アマチュアロックバンド(BLACK BASS) 19:00~20:00
 
  〇皆の想いのツリーつくり
  〇 似顔絵(市毛雪絵)
   
  〇 PIKAPIKAワークショップ
  〇 紙ヒコーキワークショップ
 


--------------------------------------------------------------------------------
≪2月19日(日)≫
 ■ 対話「暮らしの安心・安全」 10:00~11:30
 ゲスト: 坪倉正治医師 (東大医科研)
 
◆ ベクレル測定、なごみ定食の提供(雑煮&おにぎり)お昼頃
 
◆ 加藤登紀子コンサート   13:30~15:00
   &桜井市長との対話  
 
 ■ 対話「お父さん会議」    14:00~15:30
 ・コーディネーター 近藤ヨシユキ氏(南相馬 よつば保育園副園長)
 
■対話 「社協の取組み」            13:00~14:30
 
 ■ 対話「暮らしの安心・安全」 15:00~16:30
 ゲスト: 坪倉正治医師 (東大医科研)
 
■ 対話「ふくしまから始めるエネルギー革命」 16:00~17:30
・ゲスト  飯田哲也氏 (環境エネルギー政策研究所代表)
 
  ◆ ウォン・ウィンツァン コンサート  16:30~17:30
   エンディング                 ~18:00
 
  ◆ 花育(花ネットワーク札幌)  11:00~

  ◆ 対話で物語をつくる (柳美里さん) 15:00~
 

  〇 ダンスチームワークショップ
   〇 紙芝居(なっちゃん)
    〇ジャグリング(松鶴家ぽん)
    〇オセロゲーム大会 などなど






--------------------------------------------------------------------------------

bc1520a4.jpeg
(内容は開催日までに予告無く変更になる場合があります)


Comments